ファブリックパネルで部屋がクールになる

ファブリックパネルをビビッドなトーンでまとめてインパクトをアピール。色数の多さが気になるどころか、魅力に変化しています。
物を減らして色以外の要素をすっきりさせているのもミソ。

クラシカルなデザインのカーテンやファブリックパネル、濃い色の木部に加え、ダークグリーンの壁紙で重厚感を強めています。深い色が全面に出ると重苦しいので部分使いがベター。
 格調高さやシックな雰囲気をつくるなら、暗いトーンの配色に。
黒はだんとつに重厚でフォーマルな印象を与えますが、メインカラーにするには圧迫感が出るので使い方や使う量がむずかしく、初心者には不向き。
深みのあるロイヤルブルーやダークグリーンなら比餃的使いやすく、ファブリックパネルや壁紙の一部に使うと、どっしりとした落ち着き感をキープすることができます。
また、黄色などの明るい色でもからし色のような濁った黄色であれば、木の色とも調和してシック。

元気の出るインテリアにしたいのだけど
ビタミンカラーでコーディネートを
安らぎを感じさせるグリーンのイスとファブリックパネルで、モダンななかにリラックス感をうみ出しています。白と緑のコントラストによって緑色の美しさが引き立っています。
 色のもつ心理的イメージをインテリアに応用すればよいのです。
明るさ、元気、若々しさなどを感じさせるオレンジ、黄、緑は色のビタミン剤。彩度が高く鮮やかな色のほうがよく、これらをインテリアにいかして、はつらつとしたムードの部屋をつくりましょう。
 鮮やかな色の組み合わせだけに、ビタミンカラーの分量が多いとうるさく、子供っぽい印象になりがちなのでファブリックパネルや大きな家具など広い面積には白を合わせるのがポイント。すっきりして見えるだけでなく、個々の色が引き立つ効果も。
鮮やかな黄色、オレンジなどのビタミンカラーで若々しさを演出。シンプルな家具でまとめ、白の分量を多くするとカジュアルになり過ぎず、洗練感も。
格調高くシックになる色の使い方を教えてダークなトーンを選んで。ファブリックパネルのマットな質感のあるからし色のソフア5ら都会的な感覚とシックなムードのミニができます。
北向きで日当たりの悪い耆屋深い青、黒、濃紫など重厚な色を選んで。